昆虫食に対しては言霊学で考えよう
こんにちは、デデです。 コオロギの昆虫食をメディアがずいぶん肯定しているようですが、肯定すべきは昆虫の味と食感ではなく、昆虫食をすすめる存在の肯定です。 昆虫食を推している日本企業&研究機関 …
次世代へのメッセージ
こんにちは、デデです。 コオロギの昆虫食をメディアがずいぶん肯定しているようですが、肯定すべきは昆虫の味と食感ではなく、昆虫食をすすめる存在の肯定です。 昆虫食を推している日本企業&研究機関 …
こんにちは、デデです。 動画を紹介します。 【闇】あなたにも届くかも・・・もう何も信じれないw 身に覚えのない請求通知、誰でも受け取ったことがあるような世の中となってしまいましたね。 ひょ…
こんにちは、デデです。 pic.twitter.com/SBbAq9blI5 — ただ発言する(524) (@ujyaujya01) September 1, 2022 家屋の敷居を踏まないよ…
こんにちは、デデです。 ナシーム・ニコラス・タレブ氏の言葉で「科学主義」というものがあります。 国際金融資本(DS)のエリート層による利権がらみのシナリオがすすむように、本来の科学を度外視した…
こんにちは、デデです。 古事記上巻の言霊原理のひとつである言霊学の身禊はわが国と日本民族にとってよりよい文明が創造されていく方法論として解釈されています。 そこでいざ身禊の考え方を実践に取り組…
こんにちは、デデです。 介入という言葉がありますが、この言葉の意味を調べると次のとおりです。 ここである人が当事者間の介入に入ってきて一番いけないパターンはその問題がますます手のつけられない、…
こんにちは、デデです。 われわれの思考(=言霊)を現象化するには、あまり考えないことによる「自動的に働くシステム」と、深く考えることによる「努力を要するシステム」があります。 こ…
こんにちは、デデです。 中国古典の「荘子」と「列子」に「木鶏」の逸話があります。 木鶏の逸話は人間力向上の喩えとして、私のような中年の日本民族の間では特に愛されてきた教訓のひとつと言えるのです…
こんにちは、デデです。 古事記上巻は言霊原理の教科書であると何度かお伝えしてきておりますが、 なかでも「身禊(禊祓、みそぎ)」は言霊学のクライマックスであり、太古の日本人もおそらく尊んだであろう言霊(=神)…
こんにちは、デデです。 神社といえば狛犬を連想される方も多いのではないでしょうか。 最近始まった話ではありませんが、現在になって再びコロナ禍を機にその狛犬がマスクをつけさせられて見世物のように…
こんにちは、デデです。 言霊原理の研究で多大な功績を残した巨匠・小笠原孝次が言霊原理の観点から次のような言葉を残しています。 そこで新約聖書を開いてヨハネの黙示録を読もうとするの…
こんにちは、デデです。 この世の世界のことを3次元世界といいますが、では4次元世界とはいったいどこのことを言っているのでしょうか。 スピリチュアルな観点からも次元上昇なんていう言葉を使いますが…
こんにちは、デデです。 古事記上巻によれば須佐之男命は、天照大御神と月読命とともに伊邪那岐の大神の身禊によって生まれたとされています。 古事記上巻とは言霊原理であることをふまえますと、伊邪那岐…
こんにちはデデです。 バガヴァッド・ギーターでは神々を繁栄させよという言葉がでてきます。 これ(祭祀)により神々を繁栄させよ。 その神々も汝らを繁栄せしめんことを。 互いに繫栄させつつ、汝らは最高の幸せを得…
こんにちは、デデです。 動画を紹介します。引用先は真実映像さんです。 「ウィルスが存在しなくても感染症は作れる」徳島大学名誉教授 医学博士 大橋眞 「ウィルスが存在しなくても感染症は作れる」徳島大学名誉教授…
こんにちは、デデです。 動画を紹介します。引用先は真実映像さんです。 「日本人よ、洗脳から目覚めよ!」元東大阪市議会議員 木村正治 これと関連して言霊学でいう天の石屋(いわや)を紹介します。 …
こんにちは、デデです。 今回のコロナ禍はわが国の文化と経済を壊滅する台風のような勢いですね。 コロナ禍はどうも悪いところばかり見がちですが、コロナ禍でいいところがあったと言えば、われわれが病気…
こんにちは、デデです。 「新型」という名がつく流行り病が登場してから2年たちました。 ここ数年の間、一世を風靡した「新型」の流行り病は今でもわが国において 政府・メディア・医師会の継続的な扇動…
こんにちは、デデです。 「是のただよへる国を修理(つく)り固め成せ」は古事記に出てくる文言です。 その古事記上巻において主役となる伊邪那岐の神と伊邪那美の神、この2神に託された文言でありました…
こんにちは、デデです。 言霊学の教科書である古事記上巻には天津日嗣(あまつひつぎ)という存在は登場しませんが、先哲の研究によれば天津日嗣の解釈がわれわれに大切な意味を帯びてきます。 まず天津日…